奈良で活動されている団体さんとのつながりを
2024年11月17日
今日は奈良市を中心に不登校や発達障害などに関連した活動をしているフリースクールや親の会、デザイナーや農園さんまでいろんな方々と繋がる会に参加してきました。 奈良は出身県であり、2020年からTOB塾奈良校を開いてはいたの […]
「知識を無理やり詰め込まれた」という長く続く縛り
2024年11月12日
幼い頃にとても一生懸命勉強した人・させられた人には、勉強は「無理やりにでも知識を暗記するもの」と学習してしまっていることがあります。 そして、勉強すると(特に教科学習では)暗記がつきものなので、暗記と共に「もうやりたくな […]
秋はやっぱり厳しい季節
2024年11月5日
今年もこの季節がやってきて、例にもれず調子を崩してなかなか通塾が安定しない塾生もちらほら。 気候が変わってくると、身体はその気候に合わせるために基礎体力ががっつり持っていかれます。また寒い方向への変化は、筋肉も節も血管も […]
週3の通塾と祝日月曜を越えて
2024年11月4日
通塾はじめて落ち着いたころ、祝日月曜になると、なぜかおやすみがになっていた塾生。(この塾生は普段は週2で通ってきています) 先週、振替などの関係で、月・水・金の週3の通塾になりました。秋口の厳しさもあるので、様子を見なが […]
「頭と尻尾はくれてやれ」
2024年11月1日
相場の格言に「頭と尻尾はくれてやれ」という言葉があります。 一番安い時に買って、一番高い時に売ればそれはそれは儲かります。これができれば苦労はしないですし、これを狙えば狙うほど機会を逸しますし、一度ぐらいはできるときもあ […]