進路・資格
2020年度の卒塾生の進路

今年の塾生の進学先(種類別50音順) ■  高卒認定取得:4名  科目合格 3名

続きを読む
塾生インタビュー
N.Tさん(梅花高等学校入学)

ーどうやってTOB塾を見つけたの? 元々通っていた塾があったんですが、学校に行かなくなってから辞めてしまって。不登校向けの塾があったら行きたいっていうのは親に伝えていて、そうしたら親が探してくれて、TOB塾がいいんじゃな […]

続きを読む
メディア掲載
産経新聞20190728

続きを読む
メディア掲載
毎日新聞20190719

続きを読む
メディア掲載
神戸新聞20190719

続きを読む
コラム
高認ってなに?

みなさんは高卒認定資格(通称:高認)のことをご存知でしょうか?その昔は「大検」と呼ばれていた、高校卒業の代わりとなる資格のことです。 高校に通わず大学などへ進学したい人は高認をとろう! 高認の試験は毎年8月と11月なので […]

続きを読む
塾生インタビュー
I.Hさん(近畿大学国際学部入学)

-TOB塾と出会ったきっかけは? もともと全日制の高校に通っていたけど、通信制高校の方が自分には合っていると思い、辞めて通信へ行き直した。でも実際通信の授業を受けてみると、全然内容が頭に入らなくて。大学には行きたかったし […]

続きを読む
塾生インタビュー
S.Sさん(龍谷大学文学部入学)

-TOB塾を知ったきっかけは? 高校2年の時から引きこもっていたんですが、20歳を過ぎたあたりから「そろそろヤバいな」と思い始めて。親からも大学進学を勧められていて、そのための方法を自分でも探してたんですが、よく考えたら […]

続きを読む
塾生インタビュー
槌谷和真さん(甲南大学文学部入学)

-つっちーにとってTOB塾はどんな場所だった? 塾は第2の家みたいな感じでした。塾には安心して来れるし、毎日塾に来るようになって、お昼ご飯も毎日一緒に食べて、過ごす時間も長かったので。 -塾ではどんな過ごし方を? 週2で […]

続きを読む
塾生インタビュー
武藤慎吾さん(関西大学社会学部入学)

-慎吾にとってTOB塾はどんな場所だった? 授業がすごく役に立ったとか、勉強を教えてくれるというよりは、リズムを整えてリフレッシュできるところでした。自分のやり方で勉強を進めたかったので、それがとてもありがたかったです。 […]

続きを読む